【朝を豊かにする仲間たち】
2004年から始めたホームベーカリーでのパン生活。
もう14年のお付き合いになり部品もなくなっている始末。
でも、思い出を沢山もらった友を紹介します。
(私の愛用品MKのHBH917)
このHBが我が家に来たのは2004年、主に食パンを焼くことが多いですが、
ピザ生地や肉まん、あんまんの生地、そしてロールパン等々
出来立てを味わうことの楽しさを教えてもらいました。
家族の笑顔はいいものです!!
まだまだ、頼むぞー・・・・・
(焼きたての食パンです!)
おいしそうでしょ!
今回は、もう2つのアイテムも紹介します。
パンの切り口なかなかきれいでしょ!
なんと電動のスライサーを使ってます。(笑)
前は普通のパン切包丁を使ってたのですが、温かいパンを切るとどうしても
つぶれ気味になってしまい切り口が残念なことになってました、
ネットでこんなものがあるんだと衝動買い!
でも正解でした。温かくてもスパッ切れパンくずも少ないのですよ。
もう手放せませんネ!
それと厚さが均等に切れるパン切用のガイドこれもあるとないとでは
大違いですね。グネグネ曲がりません!!
この3点セットでパン屋さんいらずです!
(下 BLACK&DECKER電動ブレッド&マルチナイフ)
(上 食パンカットガイド)
![]() |
【在庫あり】 EK700 [EK-700] ブラック・アンド・デッカー 電動ブレッド&マルチナイフ [抜群の切れ味、切り口がきれい!調理用電動ナイフ] 【戌 新春セール 初売り】 価格:3,980円 |
![]() |
価格:953円 |
このパンにヨーグルティアで作ったヨーグルトを一緒に
食べる朝食。
う~~ん。最高デスネ。
コメント